
予備品の購入交換
アブソリュートパルスコーダ用バッテリが切れ、電力が供給できなくなると、
原点の位置が記憶できなくなり、「原点復帰要求アラーム」が発生します。
長期休暇前や、機械の使用時間が2,000時間または1年経過毎にバッテリ交換をおこなってください。
・交換しないままにしておくと、機械座標が失われます。この場合は手動原点復帰をおこなってください。
・手動原点復帰操作で完了できない場合、サービス員が出張修理にお伺いすることがあります。
・バッテリ電圧低下アラームが発生した場合は、速やかに交換を実施してください。
交換部品 |
単1アルカリ電池 4本 |
---|
※注意※
・本作業は、NC電源を入れた状態で行ってください。
・機械の動作がすべて停止していることを確認してから作業を行ってください。
・濡れた手で作業しないでください。感電のおそれがあります。
①NC電源を入れる。
②バッテリカバーを外す。
③新品の電池に交換する。(単1アルカリ電池4本)
④バッテリカバーを取り付ける。
以上でバッテリ交換は終了です。
※NC電源を切った状態で作業すると、記憶されている絶対位置情報が失われます。
※以下の警告、アラームが発生した際は直ちにバッテリ交換を実施してください。
・AL130567 バッテリ低下(アブソリュートパルスコーダ)
※以下のアラームが発生した際はバッテリ交換後に手動原点復帰操作を実施してください。
・AL135000 NCアラーム[DS0300](X) APCアラーム レファレンス点復帰
・AL135001 NCアラーム[DS0300](Y) APCアラーム レファレンス点復帰
・AL135002 NCアラーム[DS0300](Z) APCアラーム レファレンス点復帰
・AL135003 NCアラーム[DS306](X) APCアラーム バッテリ電圧0
・AL135004 NCアラーム[DS306](Y) APCアラーム バッテリ電圧0
・AL135005 NCアラーム[DS306](Z) APCアラーム バッテリ電圧0
※長期休暇前はバッテリの交換を推奨します。
連休明けはIoT Centerへのお問い合わせが大変込み合いますので、早急な折り返しができずお待たせする場合があります。
円滑な設備再稼働の準備として、定期交換を計画してください。