バッテリ交換:NCバックアップ用

  • 予防保全

NCバックアップ用バッテリの電圧が低下したまま、電源遮断状態で1週間放置すると、メモリの内容が失われます。
長期休暇前や機械の使用期間が1年経過する毎、アラーム発生時はバッテリ交換をおこなってください。

交換部品

バッテリ(部品番号:A98L-0031-0012、型式:A02B-0200-K102)

  • 2024年7月時点の情報です。部品番号は変更になる可能性がございます。

交換手順

※注意※
・本作業は電源を入れた状態で、機械動作がすべて停止していることを確認してから行ってください。
・濡れた手で作業しないでください。感電のおそれがあります。
指定電池以外は使用しないでください。発熱、発火、破損のおそれがあります。
・本作業は30分以内におこなってください。
 長時間バッテリを外したままの状態が続くとメモリの内容が失われますのでご注意ください。
 交換作業前にSRAMの内容を一括セーブしておくことをおすすめします。

1. 機械(コントロールユニット)の電源を30秒程度オンにし、それからオフにしてください。

2. 制御盤のドアを開きます。

3. バッテリケースからバッテリを外します。
 ※ケーブルを引き出し、コネクタを取り外してからバッテリを取り外してください。

detail31-01
detail31-tn
detail31-02

4. 新しいバッテリに交換します。
 新しいバッテリをバッテリケースに取り付け、コネクタを接続してください。

5. 制御盤のドアを閉めます。

以上で、NCバックアップ用バッテリの交換は完了です。

関連記事

アブソリュートパルスコーダ用バッテリの交換

バッテリの交換:アブソリュートパルスコーダ/スケール用

詳細はこちら
  • 予防保全
ページTOPへ